ワンオプションロジック(1-OptionLogic)
- 作成日
- 最終更新
- 評価
- 5.00 /
評判, 口コミ, 出金, 入金, 評価, デモ口座, ワンオプションロジック

最低初回入金額 | ペイアウト率 | 取引手数料 |
---|---|---|
10000 | 1.71~1.8 | なし |
最低取引金額 | 最高取引金額 | 最高 / 最低 |
1000 | 100000 | 100倍 |
1オプションロジックのデモ口座
口座開設と同時に100,000円分のデモトレード用バーチャルマネーが口座に追加されます。
これは、口座開設から2週間維持され、2週間が経過するか、使い切るか、チャージをすることでバーチャルマネーは消失します。
ワンオプションロジック概要
ワンオプションロジックは所在地はセイシェル諸島にありますが、銀行口座は香港にあるようなので、中国系のバイナリーオプションサイトのようです。
アカウントタイプ
デポジットの入金額により4つのグレードにアカウントタイプがわけられます。
ミニ | スタンダード | ゴールド | VIP | |
---|---|---|---|---|
デポジット | 5万円~10万円未満 | 10万円~50万円未満 | 50万円~100万円未満 | 100万円以上 |
初回入金ボーナス | 最高50% | 最高100% | 最高80% | 最高50% |
ロイヤリティボーナス | 最高30% | 最高50% | 最高75% | 最高100% |
E-Book | ○ | |||
ビデオチュートリアル | ベーシック | フルパッケージ | ||
取引データツール | ○ | |||
出金手数料 | 月ごと1回無料 | 月ごと2回無料 |
入金時のボーナスはVIPだと50%に減ってしまうんですね。ロイヤリティボーナスというのが実際はどんなものなのかわかりませんし、アカウントタイプの出世が可能なら、初回は100万円入金するくらいなら90万円のほうがボーナス込みの軍資金はゴールドのほうが上ということになります。
ボーナス条件
初回入金ボーナスとロイヤリティボーナスがありますが、初回入金ボーナスはバイナリーオプションではおなじみのものでしょう。ロイヤリティボーナスはキャンペーンやイベント時に提供されるボーナスのようです。イベント・キャンペーンの開催頻度によってはアカウントタイプによる差がバカにできないものとなるかもしれませんね。
1OptionLogic評価
全体的に表示もキレイで操作感も上々ですが、登録時に取引約款の閲覧を求められるわりには全て英語で日本語訳されていません。他のページは完全に日本語に訳されているのに、肝心な部分だけ未翻訳なのは、よませないためわざとなのかと勘ぐってしまいます。
利用可能通貨
- 日本円(JPY)
- 米ドル(USD)
- ユーロ(EUR)
- 英ポンド(GBP)
- 人民元(CNY)
使えるカード
取扱商品
- AUD/CHF (豪ドル/スイスフラン)
- AUD/JPY (豪ドル/日本円)
- AUD/NZD (豪ドル/ニュージーランドドル)
- AUD/USD (豪ドル/米ドル)
- CAD/JPY (カナダドル/日本円)
- CHF/JPY (スイスフラン/日本円)
- EUR/AUD (ユーロ/豪ドル)
- EUR/CAD (ユーロ/カナダドル)
- EUR/GBP (ユーロ/英ポンド)
- EUR/JPY (ユーロ/日本円)
- EUR/USD (ユーロ/米ドル)
- GBP/AUD (英ポンド/豪ドル)
- GBP/CAD (英ポンド/カナダドル)
- GBP/JPY (英ポンド/日本円)
- GBP/USD (英ポンド/米ドル)
- NZD/USD (ニュージーランドドル/米ドル)
- USD/CAD (米ドル/カナダドル)
- USD/CHF (米ドル/スイスフラン)
- USD/JPY (米ドル/日本円)
- USD/NOK (米ドル/ノルウェークローネ)
- USD/RUR (米ドル/ロシアルーブル)
- USD/SEK (米ドル/スウェーデンクローナ)
* は必須項目です。
メールアドレスは公開されません。